スラムダンク新装再編版で、スラムダンク熱が再燃している私ですが、先日プレゼントにこんな物を頂きました!!

安西先生のタプタプ袋

花道くんのピンバッジと缶バッジ・安西先生のタプタプ袋です。
「可愛い~」
グッズに興奮しちゃいました!!
聞くと、お店にはまだまだ色々なグッズがあるとの事。
早速、自分でも見たくて行ってみました。
どこで買える?
私が出掛けたのは、
創刊50周年記念週刊少年ジャンプ展が、開催されている六本木ヒルズです。
ジャンプ展は、六本木ヒルズ森タワー52階で開催中。
イノウエバッジ店は、六本木ヒルズウェストウォーク3階・アート&デザインストアに出展しています。
アート&デザインストアの向かい側・廊下にグッズが並んでいます。

ジャンプ展もイノウエバッチ展も2018年9月30日(日)までです。
スラムダンクグッズがいっぱい!!
お店の方に許可を頂いたので、撮らせてもらいました!!

お目当てのピンバッジ
色とりどりで、湘北メンバー・桜木軍団・春子さん・彩子さん・安西先生・陵南の魚住さん、彦一くん・海南大附属の清田くん・インターハイ編の数人がありました。(私が見た限り)

湘北チームは、何種類かあってユニークバージョンとカッコいいバージョンがありました。


こちらは、花道くん「勝つ」缶バッジ
カラフルです。
そして、メンバーのTシャツ
花道くん

流川くん

リョータくん

ゴリ(赤木くん)

お店の方によると
デザインが好評なのは、ゴリこと赤木キャプテンだそうです。
線がしっかりして、カッコいいということです。
そして、売れているのは
花道くんと流川くんだそうです。
みんな良いですよね。
でも、一人足りないと思いませんか?
三井さんです!!
ディスプレイされてなくて、見ることが出来ませんでした。
売れてなくなってしまった??
と、思ったのですが棚にはありました。

右側のピンクが三井さんのようです。
デザインが見たかったです。
「どうして、飾ってないんですか?」と聞いてみると、「サイズがそれぞれ一枚ずつ出ているから出してないんだと思います」とおっしゃっていました。
サイズもだけど、デザインが見たいですね( ´△`)

ノートやクリアファイル、トートバッグなども。

そしてスラムダンク「あれから10日後ー」完全版もありました。
2004年12月・旧神奈川県立三崎高校で3日間だけ行われた「スラムダンク1億冊感謝記念ファイナルイベント」
そこに書き下ろされた23枚の黒板漫画・コミックの最終回から10日後の物語「あれから10日後ー」を完全収録したフォトブックです。
海外の方も多く『Oh!! SLAM DUNK!!』と言いながらグッズを見ていました。
世界で人気なんですね。すごいなあ。
私が見たスラムダンクグッズの一部が買える↓
