Contents
楽しみに待ってた映画
ドラマを観ていた時に「映画化決定」を知ってずっと楽しみに待っていたコンフィデンスマンjpを観てきました。

ダー子(長澤まさみさん)、ボクちゃん(東出昌大さん)、リチャード(小日向文世さん)が信用詐欺師に紛し、毎回悪徳金持ちから大金を奪っちゃうストーリーです。
連続ドラマの時から悪役も個性的な俳優さんが出演して、奪う手口も毎回ユニークで観ている方も「騙された!!」となる面白いドラマでした。
ドラマ→映画→ドラマ
映画に行く前に新作ドラマ『運勢編』を観ました。
このドラマは、映画の後日談という事でしたが、映画を観ていなくても楽しめました。
でも、ダー子の弟子として登場していたモナコちゃんの登場に「どうやって弟子になったんだろう??」
「ダー子をすごく尊敬してる様子から弟子志望したのかな?」と、思っていました。
久しぶりのドラマ、面白かったです!
やっぱりすぐ、映画を観たくなり翌日映画館でロマンス編を観賞しました。
そこで、モナコちゃんとの出会いから弟子になるまでのいきさつが分かりました。
ドラマも映画もコンゲーム(騙し合い)がすごかったです。
そして、ドラマに登場していたゲストの登場人物もちょこちょこ出てきます。
ドラマを観ていなくても楽しめますが、連続ドラマを観ていたらさらに楽しめる映画になっていますね!
そして、また家で運勢編を観ると映画の小ネタも入っていて1回目とはまた違う楽しみかたができました。
この作品の好きなところは
- 誰が味方で誰が敵かドキドキする
- (私は)必ず最後に騙される!「そんなところにまで仕込んでいた~!?」となる
- 登場人物が個性的で良い味を出していて、皆に愛着がわく
- 色々なネタが隠れている
- ダー子(長澤まさみちゃん)がそこまでやるんだ!!とビックリ
- ピンチでも最後は、勝つ!!という安心感
- 仲間でも家族でもないと言いながら、お互いを信頼している
- まだ挙げられそうですが、あんなにお金を持っていてもどこか庶民的で嫌な感じがしないのも魅力的です。
あれほど、大掛かりなコンゲームをしたら、やはり対価はあれぐらいの額になるだろうな~と思います。
私の好きなキャラクター
みんな面白いんですが私のお気に入りは
小手伸也さん演じる五十嵐
声がスゴく渋いです。その声と見た目と行動のギャップが好き!
五十嵐が出ると何か面白い事をしたり言ったりしてくれないか期待しちゃいます。
小日向文世さん演じるリチャード
リチャードは、優しそうで和みます。
年長者としてまとめる落ち着いた役割かと思っていたら、皆と一緒にノリノリで別人を演じる可愛らしいおじサマ。
私が小日向さんのファンであることもお気に入りの理由です。
長澤まさみさん演じるダー子
ダー子ちゃんは、ホントに天才詐欺師!
頭の回転も早いし、スタイルが良いのでどんな役にも変身可能。
以前ドラマで、『沢山の資料となる本を速読で読んでそれが頭に入っている』と、いうシーンがありました。
羨ましい特技です。
そして、色々謎めいているところも魅力の1つです。
映画は、本当に最後まで観てください
映画の主題歌は、ドラマ同様
official髭男dismの音楽。ドラマを観て初めて知ったバンドでしたが、それから他の曲も聴くようになりました。
今回の映画の主題歌も好き!!
映画館で最後まで聴いているとその後にもお楽しみがあるので、最後まで席を立たず観てください。
映画の最後とこの間のドラマ(運勢編)の最後がリンクしていました!!
あの俳優さんがお魚(ターゲット)として登場!!
今回、映画もドラマもあれだけに出演した俳優さんの面白みも味わえました!
次回、続きはあのストーリーで早く観たいなあ。
満足度 ★★★★★
